これは2011年に撮った霞ヶ浦大山スロープです。
(もうすっかり綺麗になってしまいましたけどね)
そうなんですよね、
もうあの震災から丸3年が経過したってことになるんだよね。
先ずは
「東日本大震災で被害に遭われた方々、並びに関係者の方々にお見舞いを申し上げますと共に犠牲になられた方々に心からのご冥福をお祈りいたします。」
早いものであれからもう3年の月日が経過し
最近はなかなか話題にも出せていなかったことに反省・・・。
現地では完全復興までにはまだまだ時間も必要だろうし
もちろん多額のお金も必要としているはずです。
そのために今日は僕ができることを
じっくりと考える日としてちょっと出掛けております。(笑)
あの時僕は相模湖で釣りをしていた後
自宅に帰って来て途端に揺れ出したという感じだったのですが
山間部に近いせいかまさかあんなことが起きている
と思うような強い揺れには感じられなかったんだよなぁ・・・。
しかし、その後がから始まった物不足や計画停電など
「しばらく釣りどころではないのかな・・・。」
と暗示のような風潮もあったりしたよなぁ。
実はあの震災の前から僕にとってはとても大事な
「ドラフトウェィカー」プロジェクト
が進行していたのですが、
停滞してしまったのは言うまでもありませんよね。
「やるか」「やらないか」
という話までになってしまったプロジェクトでしたが
やっぱりやって良かったよね (^O^)
ということで今年も引き続き
カッツバディの売り上げ金の1部を寄付させて頂きます!
なので今年もカッツバディルアー達で
ガンガン釣りまくらないとね!(笑)
↧